もう3月になっちゃいました 公開日:2021年3月2日 テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること ついこの間、年が開けたと思ったら、もう3月ですね。 私の平凡な日常ですら、日々いろいろなことが起きます。まして、日本、世界では、非常に驚くような出来事が毎日報道されています。 国内では、西日本6府県の緊急事態宣言解除があ […] 続きを読む
能楽 船弁慶 公開日:2021年3月1日 テイジンの独り言徒然日記芸術の中の神秘酒・料理・生きること 昨夜、NHKで、「船弁慶」やってました。歌舞伎に同じ演目ありますが、今回は「能楽」です。 シテは人間国宝の高橋忍さん、アイに野村萬斎さんの息子さんの野村裕基さん、ワキの弁慶は同じく人間国宝の殿田謙吉さん、でした。 ストー […] 続きを読む
神楽坂のカジュアルなフレンチ 公開日:2021年2月28日 テイジンの独り言美味しいお店酒・料理・生きること 緊急事態宣言が出るちょっと前に、久しぶりにフレンチ行ってきました。 行ったのは、神楽坂の ラ・マティエール です。 そんなに気取らない大袈裟ではない店です。ポーションがデカくて気に入りました。 魚が売りです。白子、あん肝 […] 続きを読む
常識とは何だろう? 公開日:2021年2月24日 テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること 関川夏央氏によると、「常識」とは狂信を避けることだ、そうです。 同氏曰く、うかうかすると人は個性的であろうとするあまり奇を衒ったり、うつろな自己主張をくりかえしてしまう。そこで、文章を書くことは、自己を相対化するのに役立 […] 続きを読む
火星の空はやはり青かった 公開日:2021年2月22日 テイジンの独り言宇宙論徒然日記酒・料理・生きること陰謀論 画像左側は、1976年、バイキング1号が火星に着陸した直後に、カール・セーガンが記者会見で示したものです。そして、この青い空の画像は、小学校の理科の資料集にも左側の写真が載っていたことを覚えています。 しかし、翌日、この […] 続きを読む
シンガポール風チキンライス 公開日:2021年2月21日 テイジンの独り言新世界美味しいワイン酒・料理・生きること 昨日のうちに鶏肉を仕込んで、晩にさっと仕上げました。 意外と簡単に出来て、海南鶏魬食堂で食べたときの味に近いものが出来て結構びっくりしてます。 これに、刻みねぎやパクチーを添えて頂きました。おいしかったあ~(*^_^*) […] 続きを読む
太極拳はじめました 公開日:2021年2月19日 テイジンの独り言健康・エクササイズ免疫力を上げる太極拳徒然日記酒・料理・生きること 巣ごもり状態で、運動不足なので、太極拳をはじめました。 道具も要らないし、場所もとらないので、YouTube動画をテレビに映して、一緒にやってます。 おすすめは、こちら↓です。 シリーズものになっているので、徐々にやって […] 続きを読む
世界最古のラップミュージック 公開日:2021年2月16日 世の中のことコラムテイジンの独り言徒然日記癒しの音楽酒・料理・生きること 権利・幸福嫌いな人に自由湯(党)をば飲ましたい・・・ これぞ、世界最古のラップミュージック、川上音二郎の「オッペケペー節」です。 川上音二郎は、元は福岡藩の郷士で、大阪の落語家、桂一門の出身でした。新派劇の創始者とも言わ […] 続きを読む
アルヴォ・ペルト アルボス 公開日:2021年2月12日 テイジンの独り言徒然日記癒しの音楽酒・料理・生きること エストニアの現代作曲家、アルヴォ・ペルトは、とても気持ちの良い曲を色々と書いています。 今回ご紹介するのは、この「アルボス」です。 同じ曲が、違う楽器の編成で演奏されていたりします。 ちょっと聴いた感じは、ウインダムヒル […] 続きを読む
「これは、私たちです。」 公開日:2021年2月9日 UFO・宇宙人テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること 1年くらい前に、はやし浩司先生のサイトに掲載され、fake認定を受けた画像ですが、実は、知人のプレアディス星人コンタクティが、「これは、私たちです」と言うメッセージをもらったそうです。 この動画は数ヶ月後再掲され、最後ま […] 続きを読む
海外の有名占星術師 公開日:2021年2月8日 未来予測テイジンの独り言メルマガ徒然日記西洋占星術酒・料理・生きること 海外の有名な占星術師のメルマガを私も購読しています。その中で、無料で公開しているもので、皆さんに興味を持ってもらえそうなものを一部翻訳して、私の無料メルマガに載せようかな、と思ったりもしています。 まあ、単なる思いつきで […] 続きを読む
パエリア作りました 公開日:2021年2月7日 テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること 咋夜は、冷蔵庫にあったブイヤベースの残りにイカと鶏肉、それから冷凍庫のムール貝の残り、パプリカを使って、パエリヤを作りました。ダシはなんにも使ってません。リサイクルご飯にしてはうまくいきましたョ。 BGMはファリャの三角 […] 続きを読む
幸田文 「雛」 公開日:2021年2月2日 テイジンの独り言不思議なテーマの本徒然日記酒・料理・生きること 常々私は、今の日本人の文化というものは、一つ上の世代から次の世代へ、きちんと受け渡しがなされていないように思うのです。 受け渡しがなければそこで文化は断絶してしまいます。 ちょうど今、現在、私たちの一つ上の世代(戦争を大 […] 続きを読む
今日から2月ですね。 公開日:2021年2月1日 未来予測テイジンの独り言徒然日記西洋占星術酒・料理・生きること 西洋占星術、ヴェーダ占星術、東洋占星術が揃って、2月は何かある、と言っています。 日本の暦では、2/3からですが、中華圏ではすでに春節から、占いで使う年暦は「辛丑」に改まっています。 昼と夜の境目も曖昧であるように、暦の […] 続きを読む
ルートビア 公開日:2021年1月31日 テイジンの独り言美味しいお取り寄せ酒・料理・生きること FRINGEという私の大好きな昔のSFドラマの中で、「ウォルター・ビショップ博士」という人が、「ルートビア・フロート」なるものを美味しそうに飲むシーンがありました。 そこで、僕も飲んでみたくなり、近所の酒屋さんに行って、 […] 続きを読む
シベールの日曜日 公開日:2021年1月29日 テイジンの独り言不思議な映画徒然日記酒・料理・生きること 僕の一番好きなフランスの女優さんは、ジャンヌ・モローでもなく、アンナ・カリーナでもなく、カトリーヌ・ドヌーヴでもなく、アヌーク・エーメでもないんです。 この「シベールの日曜日」に出てる、パトリシア・ゴッジです。別に美人じ […] 続きを読む
タジン鍋 公開日:2021年1月24日 テイジンの独り言美味しいお取り寄せ酒・料理・生きること Emile Henry フラムシリーズ タジン 25cm フラムレッド 5525価格:20893円(税込、送料無料) (2021/1/17時点) 楽天で購入 先日、妙な夢を見ました。 その夢とはこんな内容でした。 列車に […] 続きを読む
春の訪れを感じる音 公開日:2021年1月22日 テイジンの独り言徒然日記癒しの音楽芸術の中の神秘酒・料理・生きること 去年は、ベートーヴェン生誕250周年ということでベートーヴェンイヤーだったのですが、コロナの影響で、コンサートやイベントはほとんど中止を余儀なくされ、散々なベートーヴェンイヤーでした。 書き物をしたり、本を読んだりしなが […] 続きを読む