
暑いですねえ!
こんなに暑いと、本当に何にもしたくなくなりますよね。
しかし、まだまだ、暑い日が続きそうな気配ですね。
そんな気分を吹き飛ばす、音楽をご紹介します。
ジャンルは、バラバラです。
南国音楽
ゴンチチの夏の音楽です。 アップテンポな曲も、スローな曲も、ゴンチチとすぐにわかる、ギターのリフが良いですね。
これ、昔、夏に地中海に行った時にこれ持って行きました。
ドラゴン
ウクレレ・プレイヤーのジェイク・シマブクロの「ドラゴン」というアルバム。
私は、彼のCDけっこう持ってるんですが、これが一番好きかな。
ノリノリの曲も多めに入っていて、とても楽しくなります。
バーベキューなんかしながら聞いたら良いかもです。
Sacred River
ガンダルフというプロジェクトのセイクリッド・リバーというアルバム。聖なる川とはガンジス川のことかもしれません。
音楽も、とっても涼しげです!
Aja
スティーリー・ダンのAjaです。もちろん、おすすめは、2曲目のAjaですね。
1977年リリースですから、もう43年も前になるんですが、古さを全く感じさせない素晴らしい曲です。
特に、ウェイン・ショーターのサックスのソロから、スティーブ・ガットのドラムソロに移る部分、本当に素晴らしい!
一年中、いつ聞いても良いのですが、やはり、夏が良いような気がします。
OXYGEN
ジャン・ミッシェル・ジャールのオキシジンです。テクノの巨匠の音楽、これもレコードの時代から何遍聴いたことかわかりません。
これ、ジャッキーチェンの「蛇拳」のBGMで使われていて、これがまた、あの蛇の妙な動きによく合っていて面白いです。
これと、Equinoxe(イーキノクス)というのが特に有名ですね。
エッソ・トリニダード・スティール・バンド
ちょっとジャケットが刺激的ですがこのCD、グラミー賞も取った素晴らしいアルバムです。
エッソ・トリニダード・スティール・バンド、というのは、スティールドラムをフィーチャーしたカリブ海の音楽です。
圧倒的多数のスティールドラムが奏でる音楽は、圧巻です。
カリブ海にクルーズとか行きたくなっちゃいます。
夏はこれしかない!
以上、ジャンルはバラバラでしたが、夏におすすめの曲でした。
また、機会があったら、他の曲もご紹介します。
暑いですが、体調に気をつけて、なんとか、乗り切りましょう!