
今日は、ラムラックパーティーでした。
今回工夫したのは、ラム肉の下ごしらえです。
氷水で解凍したあと、包装をはがして、リンゴ酢を3倍に薄めた液中に一昼夜つけました。
ロシアではザクロのジュースに漬けるそうですが、ザクロは非常に高価なので、リンゴ酢で代用です。
リンゴ酢でも十分臭みを取る効果はありましたよ!!!
タイム、ローズマリー、セージ、ナツメグ、マジョラム、コリアンダーなどの様々なハーブと塩、胡椒で下味をつけて、なんと魚焼きグリルで焼いちゃいました。
だいたい、25分くらいでしょうか・・・。
魚焼きグリルで焼くと余分な脂が落ちますから、さらに臭みが抜けます。
ラムの臭みが苦手な方は一度お試しください。
子牛かと思われるほどに臭みがないです。
これを迎え撃つのはコスパ最高のこいつです!↓
|