ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」 公開日:2020年12月28日 癒しの音楽芸術の中の神秘 年も押し迫って来ました。 やはり、これを聴かないと1年が終わった気がしません。 私のいちばん好きな第9は、カール・ベーム指揮・ウィーンフィルの1980年の 演奏のものです。 ソリストが素晴らしいのと、テンポがゆっくりなのが気に入っています。 今の第9はテンポが速くて、ちょっとついて行けません。 やはり、テンポはゆっくりが好きです。 無料メールマガジンのご案内 占いや開運情報の記事を中心とした無料メールマガジンを毎週発行しています。 内容は、東洋占術による運勢、西洋占星術的予測、時事問題の六爻易の結果、株や為替の予想、鬼門遁甲の吉方位、魔術や仙術、風水による開運情報、コンタクティからのメッセージなどブログには書けない情報、私が見つけた不思議な情報(予言とかUFOとか陰謀論など)、おすすめの本、音楽、映画や動画などのエンタメ情報etc.。 ぜひご登録ください! ご登録はこちら 関連記事 夏におすすめの音楽(3)癒しの音楽3選ルバイヤート反戦平和の「ヘイ・ジュード」日本の現代曲の優れた一曲アニメ鬼滅の刃を見ました 投稿ナビゲーション 反戦平和の「ヘイ・ジュード」カルロス・クライバーのニューイヤーコンサート