
ずいぶんと涼しくなってきました。寒いくらいです。
今日は、えびグラタンとポトフを作りました。
まず、作り方です。
①ハインツのホワイトクリーム1缶を150ccの牛乳で溶きます。
②玉ねぎ中二分の一個を、千切りにします。
③むき海老を100グラムくらい、用意します。
④フライパンに玉ねぎを入れて炒めます。玉ねぎが透きとおってきたら、えびを入れます。
⑤エビに色がついてきたら、マッシュルームを入れて、白ワインを大さじ2杯入れて沸かしていったん火を止めます。
⑥エビの入っているフライパンに、ホワイトクリームを入れて、火にかけ一度沸かして火をとめましょう。
⑦今回は、ディチェコのペンネを100gくらい使いました。ゆでておきます。またブロッコリーもゆでておきます。
⑧ゆでたペンネとブロッコリーを耐熱皿に敷いて、その上から、ホワイトクリームをかけます。
⑨そのうえに、溶けるチーズ、パン粉、バターを適量トッピングします。
⑩予熱したオーブンで、200℃で、15分くらい焼きます。
できあがり!
ポトフも作りました。
今日のワインは、シャルドネ・ヴェネトです。キュッとした辛口ワインです。