
プリンを作ってみました。
レシピは以下の通りです。
分量は、大きめのカップに5個見当です。
まず、プリン本体の材料
・卵黄3個、全卵2個
・牛乳450cc
・グラニュー糖60グラム
・バニラエッセンス少々
・ラム酒大さじ1
・熱湯
カラメル用に以下
・グラニュー糖大さじ2
・カルディナル・シスネロス(甘いシェリー酒)少々
・熱湯
<作り方>
1.まず、ボウルに全卵2個と卵黄3個、グラニュー糖60グラムを入れ、木べらでよく混ぜる。この時、泡立て器は使わないこと。気泡が入ってしまうから。
2.次に、牛乳を450cc加えて、やはり木べらでゆっくり混ぜる。この時も、牛乳に泡が立たないように慎重に混ぜること。
3.よく混ざったら、これに、ラム酒を大さじ1とバニラエッセンスを5滴くらい加える。お好みで、もう少し多くても少なくしても可。
4.これを、網の細かいざるで、ろ過する。この時少し泡がたっても気にしない。
5.ろ過したプリン液の表面にキッチンペーパーを1枚かぶせて、そおっと引き抜く。泡を取るため。
6.プリン液をお玉でゆっくりすくって、プリン型に流し込む。
7.バットに熱湯を張って、その中にプリン型を置く。だいたい3分の1くらい。プリン型が浸かればOK。
8.オーブンを150度に熱して、プリン型の上にアルミホイルですっぽり覆うくらいに蓋をする。だいたい20~30分くらい加熱する。20分したら、一度覆いを取って、プリン液の状態を見てみる。真ん中がまだ少しゆるいくらいがベスト。ゆるすぎたら、もう少し加熱。
9.ちょうど良い感じになったら、オーブンから出し、粗熱をとったら、冷蔵庫へ入れて1時間くらい冷やす。これで、プリン本体は完成。
<カラメルの作り方>
大人のプリンなので、カラメルは、苦めに作ります。その手順を示します。
1.フライパン(テフロン加工した物がよい)にグラニュー糖を大さじ2杯(たくさんほしい時はその倍量でもOK)を入れ、弱火にかける。
2.弱火で我慢していると、グラニュー糖が溶けはじめほんのり色が付きはじめるので、木べらで混ぜながら、色が濃くなるまで火にかける。これもお好みだが、苦みがダメな人は、あんまり色がつかない状態で火を消す。苦みが欲しい時は、タヌキ色になるまで、だいたいコカコーラの色ぐらいまで木べらで混ぜながら、火にかける。
3.大体色が決まってきたら、弱火のまま、熱湯を少しずつ加えながら混ぜる。熱湯を加えるときに、はねるのでやけどに注意!ほぼ、しょうゆくらいのサラサラ感が出るまで熱湯を加える。仕上げに、カーディナル・シスネロス(甘いシェリー酒)を加えると、コクと香ばしさがアップします。
以上が作り方でした。
プリン型からプリンを皿にあけ、カラメルをかけて、出来上がり!もうちょっとカラメル濃くても良かったかな。
甘さはお好みですが、少な目がしつこくなくて美味しいかも。
またバニラビーンズを使えばさらに風味がアップしますよ!
おとなのプリン、美味しいですよ!
|