π(3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974994459230…) 公開日:2021年4月10日 スペイン美味しいワイン 文字通り、「π(パイ)」という名前のワインです。奇を衒ってるだけで、味の方はどうなんだ?と思いますよね?僕もそう思いました。栓を抜いて、飲んでみると、意外に?うまい!!!意外にというのはおかしいかもしれないけど、かなりう […] 続きを読む
タンゴの歴史 公開日:2021年4月9日 癒しの音楽 知り合いにフルートを吹く人がいるんです。 その人と話していて、「タンゴの歴史」の話になりました。 ピアソラは「リベルタンゴ」なんかで有名になりましたが、やはり僕はこの曲が好きです。 この時期のお仕事のBGMにはぴったりで […] 続きを読む
超基礎からのタロット占い(2)〜聖別と保管のしかた 公開日:2021年4月8日 タロットカード 前回、おすすめのタロットカードをご紹介しました。タロットは、何者かが宿ると言われていますが、魔に魅入られないように聖別をする必要があります。新しくカードを買った時、カードが疲れている時、カードを使うと気分が悪くなる時、逆 […] 続きを読む
メルマガ第12号 4月の開運特集 公開日:2021年4月7日 未来予測メルマガ メルマガ第12号です。 未来予測の部屋では、以下のようなメルマガを毎週発行しています。 メルマガ限定の情報もございます。 無料ですので、ぜひご登録ください。 ご登録はこちら ここからメルマガの内容です。 こんにちは、未来 […] 続きを読む
「運動靴と赤い金魚」と「おしん」 公開日:2021年4月6日 テイジンの独り言不思議な映画徒然日記酒・料理・生きること 橋田壽賀子さんが亡くなりました。大ヒットした「おしん」は、実は一度も観たことがないのですが、台湾に行った時に、地元の人たちがみんな「おしん」を観ているのを見たことがあります(変な言い方ですね)。 「おしん」は、イランでも […] 続きを読む
「ブラックスワン」と「反脆弱性」 公開日:2021年4月5日 未来予測ブラックスワン予知・予言海外国内政治経済予測 2008年のリーマンショックを予言したとされる、ナシーム・ニコラス・タレブの本が、ご存知、「ブラックスワン」です。でも、彼の、「反脆弱性」については、あまり紹介されていないように思います。 ブラックスワンも反脆弱性もどち […] 続きを読む
烏骨鶏の卵 公開日:2021年4月4日 テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること 烏骨鶏の卵を頂きました。どうやって食べようか思案中。卵かけご飯がいちばんらしいんですが、僕は卵かけご飯だめなんです。かくなるうえは、すき焼きでもするか・・・。 続きを読む
菜の花のキッシュに日本のシャルドネ 公開日:2021年4月3日 日本美味しいワイン 【日本ワイン】 サンクゼール 長野シャルドネ 2018 750ml価格:4180円(税込、送料別) (2021/4/1時点) 楽天で購入 今夜は、菜の花のキッシュを作って、これを合わせてみました。かなりいいマリアージュ […] 続きを読む
断易箱 公開日:2021年4月2日 易占 私の場合、断易は擲銭法と言って、銭(10円玉)を6回投げ表裏をみて易の卦をだしています。 上の画像の箱は、中にサイコロを入れてこれを振ることによって卦を求める箱、俗に断易箱と言われるものです。 これ、結構高いんです。一度 […] 続きを読む
桃源郷 公開日:2021年4月1日 テイジンの独り言徒然日記酒・料理・生きること 緊急事態宣言出てから帰れなかった田舎へ、親父の様子も見がてら行ってきました。 ジモティーなのに、生まれて初めて観た景色で、けっこう感動したので写真をアップしました。 アップしたら、意外と映りがショボい感じがしますが、実際 […] 続きを読む
メルマガ 第11号 公開日:2021年3月30日 未来予測メルマガ メルマガ第11号です。 未来予測の部屋では、以下のようなメルマガを毎週発行しています。 無料ですので、ぜひご登録ください。 ご登録はこちら ここからメルマガの内容です。 こんにちは、未来予測の部屋 岩井テイジンです^^ […] 続きを読む
宇宙の音楽といえばこれ 公開日:2021年3月29日 徒然日記癒しの音楽酒・料理・生きること 最近「2001年宇宙の旅」とか、その続編の「2010年〜」を観なおしたので、ちょっと宇宙的な音楽を聴きたい気分です。 「2001年〜」では、リヒャルト・ストラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」のオープンニングが使われ […] 続きを読む
3月29日は天秤座の満月です。 公開日:2021年3月28日 未来予測予知・予言西洋占星術 3月29日、午前3時29分、天秤座の8度で満月となります。 天秤座の8度のサビアンシンボルを見てみましょう。天秤座の8度のサビアンシンボルは、「人の住まなくなった家で燃えたつ暖炉」です。 このサビアンシンボルは、何度でも […] 続きを読む
サクラ・シラーズ・ウィンダウリー エステート 今の季節に! 公開日:2021年3月27日 新世界美味しいワイン 東京はサクラが満開! こんな時には、やはり、サクラ・シラーズですね! 花見で一杯にはうってつけ! シラーズですので、ほんわか優しく、瑞々しい。 と~っても、美味しい!心に花が咲いたような気分。 今日は特に嬉しいことがあり […] 続きを読む
馬蝗絆(ばこうはん) 公開日:2021年3月26日 芸術の中の神秘 国立博物館にある南宋時代の青磁の名器です。 「日本に伝わる青磁茶碗を代表する優品である。江戸時代の儒学者,伊藤東涯が記した『馬蝗絆茶甌記』によると,かつて室町時代の将軍足利義政がこの茶碗を所持していたおり,ひび割れが生じ […] 続きを読む
アビギャ・アナンド君の2021年3月の動画です。 公開日:2021年3月25日 未来予測アビギャ・アナンド君 コロナ・パンデミックを予言したとされるインドの天才少年占星術師、アビギャ・アナンド君の最新の動画のだいたいの訳をアップします。 メルマガに載せたものとほぼ同じです。 先日、開催されたクアッド(日、米、印、豪)の首脳会談の […] 続きを読む
庵野秀明氏のドキュメンタリーを観ました。 公開日:2021年3月24日 テイジンの独り言不思議な映画徒然日記酒・料理・生きること 先日、エヴァンゲリオンの劇場版を観たとご報告しましたが、その映画の制作過程を追ったドキュメンタリーを観ました。 それは、↓という番組です。 プロフェッショナル「庵野秀明スペシャル」 庵野さんは天才ですし、ご本人も妥協なく […] 続きを読む