ホログラフィック宇宙 公開日:2020年7月29日 蜃気楼の部屋宇宙論 ド・ジッターの幾何学空間に超弦理論を適用すると、現れるのがホログラフィック宇宙です。 宇宙はその大きさが、二百億光年といわれますが、実は我々が考えるよりずっと小さいそうです。なぜなら光線が様々に反射して、あたかも鏡の部屋にいるように感じられるからだそうです。そしてこの理論によると重力は実は存在しないことになるというのです。 この理論は超弦理論を前提にしているため、まだ証明されていませんが、これが証明された暁には、重力も幻になるのでしょうか。 無料メールマガジンのご案内 占いや開運情報の記事を中心とした無料メールマガジンを毎週発行しています。 内容は、東洋占術による運勢、西洋占星術的予測、時事問題の六爻易の結果、株や為替の予想、鬼門遁甲の吉方位、魔術や仙術、風水による開運情報、コンタクティからのメッセージなどブログには書けない情報、私が見つけた不思議な情報(予言とかUFOとか陰謀論など)、おすすめの本、音楽、映画や動画などのエンタメ情報etc.。 ぜひご登録ください! ご登録はこちら 関連記事 パラレルワールドに行く方法外郎売(ういろううり)茶室に見る文化論と聖路加の可能性『米国防総省、「UFO映像」3本を公開 正体不明と結論』という報道と「未知との遭遇」不思議な映画3選(3)自分の人生の意味は何か、という問いのたて方は間違っている、というお話。 投稿ナビゲーション 「奇跡の脳」〜ジル・ボルティ・テーラー博士イニシエーション