断易箱 公開日:2021年4月2日 易易占東洋占術 私の場合、断易は擲銭法と言って、銭(10円玉)を6回投げ表裏をみて易の卦をだしています。 上の画像の箱は、中にサイコロを入れてこれを振ることによって卦を求める箱、俗に断易箱と言われるものです。 これ、結構高いんです。一度で、卦が出るところは便利でいいですよね。 時々、メリカりで安く出ていることがありますので、もしご興味があったら手に入れてもいいですね。 新品で買いたい場合、Amazonとかでも出ていることがありますがかなり値段が高いです。 神保町の原書房 や 北区上十条の鴨書店 でも扱っているみたいなので、注文してみてください。 無料メールマガジンのご案内 占いや開運情報の記事を中心とした無料メールマガジンを毎週発行しています。 内容は、東洋占術による運勢、西洋占星術的予測、時事問題の六爻易の結果、株や為替の予想、鬼門遁甲の吉方位、魔術や仙術、風水による開運情報、コンタクティからのメッセージなどブログには書けない情報、私が見つけた不思議な情報(予言とかUFOとか陰謀論など)、おすすめの本、音楽、映画や動画などのエンタメ情報etc.。 ぜひご登録ください! ご登録はこちら 関連記事 東洋占術の基礎のお話(4)〜六爻易・六獣と六親五類などあらゆる悪運をはねのける究極の魔法(1)占いと世界線の収束について東洋占術の基礎のお話(1)〜陰陽五行「周易」を学ぶ東洋占術の基礎のお話(2)〜十干十二支 投稿ナビゲーション 八字占術でみた2021年の運勢東洋占術の基礎のお話(3)〜周易から六爻易へ