未来予測の部屋では、只今、占いカウンセリングを実施しています。
恋愛、仕事、人間関係など、お悩みのこと、何でも占い、カウンセリング致します。個人様、法人様いずれも承ります。
風水鑑定もいたします。ご相談ください。
占い方法は、西洋占星術、タロット、四柱推命、紫微斗数、易占など、ご相談内容に応じて最適と思われるものを選んで行います。
カウンセリング料:5500円(税込)〜
ご希望の方は、お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。
家相、風水鑑定もご相談ください。
折り返し鑑定についての詳細をメールします。
せっかくお申し込み頂いたのに、ご案内のメールが戻ってきてしまうケースがございます。
お申し込みの際は、もう一度、返信用のメールアドレスをご確認くださいますようお願い申し上げます。
正しくメールアドレスをご記入の場合は、自動返信メールとして、お申し込みの確認メールが届きます。
確認メールが届かない場合、ご記入のメールアドレスが正しくない場合がございます。
また、迷惑メールのスレッドに返信メールが入ってしまっている場合もございますので、どうぞご確認くださいませ。
占いカウンセリングお申し込みフォーム
メール、対面、Zoomなどご都合に応じます。詳細は、お問い合わせください。
<特定商取引法にもとづく表記>
運営責任者 岩井 テイジン
住所 東京都(特商法取引法11条 ただし書きの規定により省略) こちらが必要と判断したときのみ開示
商品料金 サイトに表示、事前見積もりお客様承諾後に売買契約成立
商品以外の料金 消費税、振込み手数料、メール送受信にかかわる通信費、出張の場合は交通費実費
お支払い方法 銀行振り込み
連絡方法 問い合わせフォームよりお願いします
お問い合わせフォーム
返品 商品の特性上一切不可
キャンセル方法 入金前のみ可能
「家人とヒッキー」(???)、奥様と二人で何やっておられるのかと調べたら「引きこもり」の意とか。時流に暗い私ではあります。流行語は時流に乗れない私にも責任がありますが、専門家の方などが連発する英語等(サスティナブルとかステークホールダーとか)何言っているんだろうかと探す手間が大変です。高齢者に優しい社会なのかと思う次第。黙って聞いているけれど理解できていない方が多いのかなと、自分だけかもしれませんが。流行語や時事用語辞典を備えてはいますが、時流の流れは激しくて。閑話休題。さて、いつもワインをご紹介いただいていますが、テイジン様のお薦めのワインでポルトガル産のもの何かありますでしょうか。馴染みの店の横にポルトガル製品を取り扱う店が出来まして、ワイン等が並べられていますが、何かございますか。昔だったらマテゥス・ロゼとかだったんでしょうが、それは見渡したところ置いてないようです。イワシの缶詰を模したチョコレートは欲しいのですが入荷待ちとのこと。オイル・サーディンとかの品揃えはあって、おつまみは確保できそうなので。宜しければお願いします。
中尾さん
コメントありがとうございます。
「ヒッキー」は、ほとんど死語で流行語ではないです。最近では何というのでしょう。私も時流に乗れていません。
そして、最近の横文字も頂けないですよね。最近、妙に、英語をはじめとした外来語をそのまま使う風潮ですよね。うまい日本語に直す手間が大変なのでしょうか。
ところで、ポルトガルの美味しいワインですが、イワシの缶詰とかに合わせるなら、ヴィーニョ・ヴェルデというのがあります。アルバリーニョという品種のブドウを使います。白ワインになります。チャコリというスペイン・バスク地方のワインと製法は同じで、微発泡ワインです。
https://a.r10.to/hDaSE6
↑こんなのとか
https://a.r10.to/hwm65q
↑
こんなのもあります。
赤ワインだと、ダンという産地のハエンという品種を使ったワインが美味しいです。
お肉になら何でも合います。
https://a.r10.to/hwBcsM
↑
例えば、こんなのです。
また、アレンテージョという産地のアラゴネスという品種を使ったワインもいいです。
https://a.r10.to/hyAC0e
↑
例えばこんなのです。
もし、参考になれば嬉しいです。
テイジン様 ありがとうございます。早速ヴィーニョ・ヴェルデとダンのワインを買わせていただきました。まだどのような品種を使って醸造したかはお店の人があれこれ言ってらっしゃいましたが、詳しくない私には「は~」としか。でもあまり聞き覚えの無い名前でした。味も分からんのに飲むのもワインには申し訳ないのですが、お薦めを味わってみることにいたします。いつも丁寧にありがとうございます。
カリフォルニア変異種のイプシロン型コロナウイルス、これがカリフォルニアというところが極めて不気味です。マスク無しに野球場やコンサート等に集まっている方々をみると、この変異株が流行したら米国は再度ロックダウンを余儀なくされる恐れがあります。しかも通常のワクチンの効果が50~70%減衰するとするならば、ワクチン打っていても感染が拡大します。これが流行することがアメリカの衰退の一つの原因になるのではと思います。米国の某シンクタンクが米国の人口、国力が2025年に現在の半分以下に落ち込むといったレポートを出していますが(別段このシンクタンク、コロナ禍での衰退で予測しているのではないのですが)その実現もあり得るのかと心配しています。まして亡国亡京(江戸=穢土)での五輪にアメリカ選手団から持ち込まれた日には目も当てられません。そして他国から持ち込まれたその他の変異種と混合して異様な変異が起きたら日本もロックダウンや減衰を覚悟せざるを得なくなります。今ちょっと不気味。ワイン飲んで気を落ち着けることにします。ありがとうございます。単なる妄想に終われば幸いなのですが。
中尾さん
さっそくお買いになったのですね。素晴らしい行動力です。
ぜひぜひワインのご感想を教えてくださいませ。
どうもありがとうございます。
イプシロン型は、かなりヤバそうですね。もし、ワクチンが効果がないとなれば、アメリカが、そして日本を含めた世界がパニックになってしまうでしょうね。
アメリカの凋落も危機感を覚えますが、やはり、我が国の今後が気になりますね。
先週来、シュタイナーと日本雛形論をずっと、勉強しているのですが、どちらも詳しくやり出すととても難しいです。しっかりと勉強してお伝えせねばと思っております。
しかしながら、気が遠くなりそうなスパンの時間の流れを、シュタイナーも、日本の雛形論も背景として持っているので、悠久の時の流れからすると、我々の悩みなど、ほんのちっぽけなものだと思う瞬間もあります。
さはさりながら、やはり日々の生活や、友人や家族の健康、安全、幸福というものももちろん第一のプライオリティーを持っていますので、ここは、精一杯格闘せねばならんという思いを新たにしております。
いつもありがとうございます。