
去年の夏、冷やして飲む「フィキモリ」というアンティノリ社のイタリアワインをご紹介しました。
↓こちらです。これも冷やして飲むと美味しいですね。
|
今回ご紹介したいのは、ファルネーゼ社のイタリアワインで、「ファンティーニ コレクション ヴィーノ ロッソ」です。
普通の赤ワインも、今の時期なら15℃くらいに冷やしたほうが(冷蔵庫で1時間くらい冷やしたほうが)美味しいですけど、それ以上冷やすと普通赤ワインは冷やすと渋みや苦味、酸味が増して美味しくないものが多いです。
しかし、このワインは、「冷蔵庫で7〜8℃に冷やして飲んでほしい」と発売元が言っています。
つまり、冷やして飲んでも、渋み、酸味は穏やかだし、フルーティーなのでキンキンに冷やして夏に飲むなら、こういうワインもいいのではないかと思います。ビールとか酎ハイに飽きちゃったけど、ぬるい赤ワインはちょっと、という方は、ぜひお試しください。さっぱりとした食事にも断然合います。
|