
|
先日ご紹介したロリアン・ワインと言う勝沼のワインは、DWWAのプラチナワインでした。これでもものすごいことなんですが、今回ご紹介するのは、そのさらに上をいく、ベスト・イン・ショーという賞を受賞したワインです。
どのくらいすごいかというと、このイギリスのでキャンター誌という世界最高峰の批評家の集まるワインコンテストには、全世界のワイン実に16468本がエントリーし、そのうちの537本がゴールドメダルを受賞し、さらにその中の178本がプラチナメダルを受賞するんですね。先週ご紹介したロリアンワインは、このプラチナメダルを受賞したわけです。
しか〜し、プラチナメダル受賞178本のうちのわずか50本が「ベスト・イン・ショー」に選ばれるのです。
今回ご紹介のこのロルム・ド・ローザンは、このベストインショーに選ばれました。
しかも、全てのボルドーワインの中で、ベストボルドーを獲得しました。
ボルドーには、マルゴー、ムートン、ラトゥール、オーブリオン、ラフィットという五大シャトーを筆頭にすごいワインがひしめいている超激戦区です。そんな中、他のボルドーワインを押しのけて、最高のボルドーに選ばれました。
アペラシオンは、オーメドックですが、マルゴーやパルメの隣の畑です。
樽の香り、熟成感、果実味どれをとっても文句なしです。
それにお値段は、なんと3千円ちょっとです。これは、ぜひ一度試して欲しいと思います。